自由意志

日常のささやかな出来事を少しだけ面白く表現したい

我が家の年間収支計画表2019  ~今年こそ節約して貯金に回したい~

今年頭に夫婦で立てた年間収支計画。

【家族】
夫婦2人+長女(小学生)+次女(保育園)+長男(保育園)

昨年も一応立てたが、大雑把すぎて検証しきれなかったので今回は細かくイベントを予測する事に加えて、昨年の実績を元に変動させてみた。

☟年間収支計画表2019☟

f:id:sunteras:20190115214641p:plain

※緑の枠で隠しているのは名前と保険会社名ですので、お気になさらず。

計画表作成に当たり、ポイントを下記に整理。

 

【4月と5月のみ収支がマイナス】。
原因としては下記出費が響いた。

4月・・・娘の進学で制服代・部活グッズで7万円(泣&高っけ)
5月・・・固定資産税25,000円+車の税金39,500円=64,500円

4月は長女と次女がダブル進学(中学と小学)の為、あまり予測がつかない。
もしかすると増える可能性あり。
4月が鬼門。ここを乗り越えればなんとかなるか??

 

【不安な点は酒のカテゴリ】
昨年までは毎月15,000円程の出費となっていたが、今年は思い切って毎月3,000円に減額。今年は人が集まる場所以外は禁酒を決め込んでいるのでこの数字。現在努力中。禁酒失敗すれば毎月1万円以上のプラス出費となる為、歯止めをかけたい。

【光熱費の一工夫】
昨年までは毎月同額を計上していたが、今年は昨年実績を参考にしながら月別で変動させてみた。こうする事により、こまかく予算計上でき、実績に近づくよう期待。

 

【イベント月】
家族の誕生月と夏休み、年末年始はイベント出費を予算立て。昨年はここもなかったが、今年から導入。光熱費と同様に実績値に近づけたい。

 

【家具・家電】
ここも昨年なかったカテゴリ。家具、家電は全て「その他雑費」で計上していたが、毎月その他雑費での支出が大きく、管理しにくかった。年末に実施した年間検証の際に家具・家電で多く出費していた為、その他雑費からは抜いて今年新しく作った。

 

 

 

あとは大体昨年と似通った数値となっている。
油断すると膨らむのが、「お菓子」と「外食」。特に長期休暇で子供が家にいる時が難関だ。必ずおにぎりや弁当、水筒を持って出かける事を意識する。

そして強調しておきたいのが、僕のお小遣いは毎月3,000円であるという事。こんなお父さんいないんじゃなかろうか。しかも実際使うのは千円台で収まるのは特筆すべきポイントだ。更には今年、酒も断つのだ。我が娘息子においては大人になった時は是非尊敬して頂きたいものである。

 

今年こそは子供手当に手をつけず、さらに貯金をしたいところ。
あと給料アップ交渉もしなければならない。
今年は改めてやる事づくめだ。
前澤さーん、100万円くれーーーーーーーー!!

 

 

という事で終わり!!